RADは開発ツールを活用する高速開発ができる開発モデル
ITパスポート試験の中でも、ストラテジ系の「3.システム戦略」が含まれるシステム企画の分野は4〜10問と出題範囲の多い内容です。
システム企画の用語は概念のような抽象的な考え方の出題ですが、システム開発プロセスに関連する用語は、テクノロジ系にも関係する具体的な方法が含まれています。
今回のITパスポート用語集では、7つのシステム開発モデルの1つRAD(Rabbit Application Development)をまとめさせていただきます。
RAD(Rabbit Application Development)の定義
システム開発モデルのRAD(Rabbit Application Development)は、RADツールと呼ばれる開発ツール、既存のソフトウェア部品(モジュール)、雛形(テンプレート)を利用したり、プログラムコードの入力支援や自動生成などの機能を使いソフトウェア開発を高速化する方法です。
参考:『改訂2版 この1冊で合格! 丸山紀代のITパスポート テキスト&問題集』丸山紀代 p136〜p139
RADでは開発ツール・ソフトウェア部品(モジュール)・ひな形(テンプレート)を活用する、メリットとデメリットは?
RADのRabbitには「迅速な」という意味があり、開発の速さが1番に求められています。
分割した機能ごとに開発ツールやテンプレートを使い迅速な開発を目指します。
RADのメリット
RADの最大のメリットは、開発期間の短縮と開発コストの削減です。
RADのデメリット
一方、既存のソフトウェア部品などを繋ぎ合わせる手法には、デメリットとあります。
実行速度の低下やプログラムサイズ(ファイルサイズ)の増大が大きな問題とされています。
システム開発プロセスの関連用語
●システム(System)
システム開発プロセスとは? - リザーブスキル、ITパスポートと少々の統計学
システム開発モデルとは? - リザーブスキル、ITパスポートと少々の統計学
ウォータフォールモデルとは? - リザーブスキル、ITパスポートと少々の統計学
スパイラルモデルとは? - リザーブスキル、ITパスポートと少々の統計学
プロトタイピングモデルとは? - リザーブスキル、ITパスポートと少々の統計学
○RAD(Rabbit Application Development)
DevOpsとは? - リザーブスキル、ITパスポートと少々の統計学
リバースエンジニアリングとは? - リザーブスキル、ITパスポートと少々の統計学
アジャイルモデルとは? - リザーブスキル、ITパスポートと少々の統計学